2009年3月31日火曜日

一時休憩

4月から転勤するため暫くインターネットが使えないのでブログは一時休憩になります。

まったりゆるゆる猫日記 読み終わり

飼っている2匹の猫の生活の様子をイラストで紹介している。
内容的には全く面白くないが同じ猫好きとしては共感できる。

まったりゆるゆる猫日記

掃除をしていてチョコを見つけた

部屋の片づけをしていて海外のチョコを見つけた。(何故か3個食べてある)

お風呂で音楽

普通のプリメインアンプとCDプレーヤーを買いに行ったが、全然モノが無い。
そんな中で防水タイプの携帯型CDプレーヤーを見つけた。
お風呂で使ってみたら意外と音が良かった。

アンプに乗る猫(ラム)

音楽を聞きながら部屋の片付けをしていたらラムがアンプ(M4a)の上に登って見ていた。
発熱が物凄いので直ぐに逃げ出した。

2009年3月30日月曜日

部屋の片付け

部屋の片付けをしていると猫ちゃんたちが来て紙袋に入ったり、荷物の山に登って遊んでいる。
忙しい時に『猫の手も借りたい』と言うが、猫ちゃんたちは全く関係ないようだ。


プーたんの車検

プーたん(プジョー206SW)の車検が終了して、久しぶりに綺麗になったので写真を撮っておいた。(いつもは猫ちゃんたちの足跡だらけになっているので・・・)



車検に出したらLEDライトを頂いた、今後役に立つのでありがたい。
白色LEDなのに単4乾電池1本(1.5V)で使えるのが凄いと思う、昇圧回路を内蔵してスイッチングさせているのだろうか?ちょっと気になる。

プジョーのサッカーボール

暫く前にプジョー高崎に遊びに行った時に頂いたサッカーボール。

この形は、正5角形12枚と正6角形20枚で出来ていて、以前に竹ヒゴで作ったことがある。
作るのに1週間かかりやっと完成して飾っておいたら、猫ちゃんたちが追いかけっこをして一瞬で壊された。

体当たりした後のラム(小さいな~)

東京バナナを頂いた

4月から転勤することになり会社で一緒に仕事をしていた仲間から『東京バナナ』を頂いた。

2009年3月29日日曜日

菜の花の中の猫

菜の花の写真を撮影していたら、花の中から猫ちゃんが出てきた。

ジオデジックドーム

伊丹空港に行って展望台から飛行機を眺めていて建物の上のレーダーがジオデジックドームの形状になっているのに気がついた。
全ての面が3角形で一つのドームになっている。(構造的に強くて最も効率が良い)


一時期、多面体を作るのに凝っていて10cmの竹ヒゴを使い、正20面体(正3角形20枚)や20・12面体(正3角形 20枚と正5角形12枚)などは作ったことがあるが、ここまで複雑な形状の多面体を作るのは強度的に無理。

時間がある時に紙を使ってジオデジックドームを作ってみたいと思う。

正20面体


20・12面体

ライ麦パンを焼いた

ライ麦の賞味期限が迫ってきたので強力粉と混ぜてパンを作った。
シンプルな味なのでメイプルシロップをつけて食べると美味しい。

2009年3月28日土曜日

ネコさまとぼく 読み終わり

岩合さんが撮影した猫ちゃんたちの写真と撮影時のエピソードが纏められている本。特別な猫ちゃんではなく町中の野良猫?を被写体に選んでいて、なんでもない日常の生活の中に猫ちゃんたちが溶け込んでいるようすが伝わってくる。

ネコさまとぼく

はるなネイチャーゲームの会2008年度総会

はるなネイチャーゲームの会の2008年度総会が伊勢崎であり参加した。
この日は色々と用事があったのと会場に行く道を間違えてしまったため終了前の30分しか出られなかった。
大阪空港で買ったお菓子をお土産に持っていった。


お昼は仲間達と近くのイタリア料理店で、本日のランチを食べた。本日はペペロンチーノのパスタで、ボリュームがあり690円なのでとてもお得だった。

菜の花が満開になった

裏の土手に咲いている菜の花が満開になった。

2009年3月27日金曜日

雪が降った

朝起きたら雪が降っていた。
この時期に雪が降るのは珍しい。

2009年3月26日木曜日

地球のためにわたしができること 読み終わり

環境ジャーナリストの枝廣淳子さんの本。地球環境のことを考えるのは、何も特別なことではない、日常生活を過ごす上で、自分の暮らしを調べたり、考えたり、決めたり、行動するがエッセーの形で纏められている。
環境を扱う本の中には、現在の状況を示して危機感をあおるものが多いが、「こんなことをすると、こんなに素敵なことになります」的な内容なので読んでいて面白い。
あわただしい毎日のなかで、ついわすれがちな「本当に大切なこと」を取り戻すことになるかもしれない。

地球のためにわたしができること

2009年3月24日火曜日

部屋のライトを掃除した

時間があったので、リビングのライトを掃除した。
ホコリで予想以上に汚れていた。

「稼ぐ人」だけが知っている!13の氣づき 読み終わり

人生と会社を急上昇させる実践的ノウハウ自分が買いたいと思うこと、嫌いな人(会社)からは買いたくない、お客さまのことを思いやることなど、マーケッティングの本には必ず書いてあることを知っていても、役に立たない理由が具体的な例を示しながら纏めてある。
この本は、お店の人以外が読んでも大変勉強になる。勉強して実践することが重要だ。

「稼ぐ人」だけが知っている!13の氣づき

2009年3月23日月曜日

お祝いにお花を頂いた

知り合いからお祝いにお花を頂いたので、玄関に飾っておいた。

2009年3月22日日曜日

上杉一道個展

美術の先生の個展「-風の向こうで-」を見て来た。
ここ数年は、日常の風景を鮮やかな色彩で表現した抽象画と飼っている犬をモチーフにした作品を発表しており少し内容が変わってきている。
単純そうに見える絵だが、実際に描くと難しい。
この日は、たくさんお客さんがきていて、賢い犬が大人しくクルマの横で待っていた。


冬タイヤの交換

連休で時間に余裕があったので、家族のクルマのタイヤ交換をした。

2009年3月21日土曜日

「できる人は」どこがちがうのか 読み終わり

スポーツや芸術の上達のコツは、基本を徹底的に繰り返すこと。
「できる人」は自分自身を上達するコツ(スタイル)を持っている。やはり自分で考えて意識していないと何事も上達するのは難しい。
限られた時間で結果を出すためには、漠然と見たり考えるのではなく常にポイントを絞りこむ必要がある。

梅の花が咲いた

実家に行く途中の公園の梅の花が満開だった。

2009年3月20日金曜日

マドレーヌ

ラスクで有名なハラダのマドレーヌを頂いた。
こちらのお菓子のほうが、ラスクよりも美味しいと思うのだが・・・

2009年3月19日木曜日

「カチン」ときたときのとっさの対処術 読み終わり

心無い相手の発言に対する対応が纏められている。
冷静に対処する方法、とりあえずの対処法、敵予備軍を味方につける法。
ストレスが多いので、ちょっとした相手の一言で心を乱されることも有るが感情的にならずに冷静に対応するのが必要。
この本に書いてあることは間違いではないが、対応を間違うとより不利なことになりかねない危険がある。
相手の能力に応じて対応を使い分けるべきと思う。

「カチン」ときたときのとっさの対処術

菜の花が咲いた

裏の土手の菜の花がたくさん咲いていて、すっかり春らしくなった。

2009年3月18日水曜日

時間が合ったのでパンを焼いた

家族の用事で会社を休み時間が合ったのでパンを焼いた。

ハートの柄の猫(ウッシー)

ウッシーが座っていると背中の模様がハートマークに見える。

2009年3月17日火曜日

猫ちゃんのおみくじ

厄除けに行ったら可愛い猫ちゃんの置物がついたおみくじがあった。
タイを持ってたり、ウインクしていたり、唐草の風呂敷を担いでいるなどの種類があった。
おみくじの内容は大吉で引越しは良い、方角は西が良いとなっていて思わず笑ってしまった。

前橋厄除大師に行ってきた

家族で前橋の蓮花院という名前の厄除け大師に行ってきた。
思っていたより立派なところだった。
ペットの供養をしており、猫ちゃんのお守りがあるそうなので、これを買うのが目的。

予想以上に立派だった

招き猫の神様

2009年3月16日月曜日

ラスク御殿

ラスクをお菓子を買いに国道沿いのお店に行ってきた。
町中の本店に比べて、おどろくほど立派だ。
まさに御殿だ。

残り物でピザを焼いた

冷蔵庫の残り物をつかって、お昼にピザを焼いた。
普通に美味しかった。

2009年3月15日日曜日

世界の哲学者50人 読み終わり

50は多すぎる。それぞれの哲学者についての考え方やエピソードが書かれているが内容は物足りない。
面白いと思う考えがあるがページ数の関係で余り詳しくを書かれていない。
何人かの哲学者については、別の本でもう少し調べてみたいと思う。

世界の哲学者50人

ランの花とプジョーのぬいぐるみ

デンドロビウム(という名前らしい)をお土産にかったので、プジョーのライオン君のぬいぐるみと記念写真を撮った。

ランの展覧会

ララン藤岡でランの展覧会をしていたので見て来た。
花のことは良く分からないが、とても高価なランの鉢植えがたくさんあった。



ホワイトデーのお返し

バレンタインデーの時にお菓子を頂いたので、お返しにホワイトチョコを買ってきた。
ケーキの上にカンナで削ったような白いチョコが乗っていて美味しかった。

2009年3月14日土曜日

動物かんきょう会議 超マイカー宣言! 読み終わり

動物かんきょう会議の第3弾、今回のテーマは「超マイカー宣言!」排気ガスがムンムンする地球の大敵、わかっちゃいられるけどやめやれない。
アメリカから参加のワッシーが、コーラを買い行くの大きなレンタカーを使ったことに対して、車がいかに地球の環境に悪いかを議論する。
世界人口の2割の先進国の人たちが、全体の車の9割を使っていて、先進国と言われている国だけが”便利”さを独占しているのは不公平。
クルマなしの生活はいまさら不可能!公共機関を使うことや自転車に乗ることなどの意見や、低公害のクルマの開発まで議論は続く。
問題点と対応の考え方が分かりやすく纏められいるので大変読みやすい。

動物かんきょう会議 超マイカー宣言!

休日の朝食は今日もパン

朝食にパンを焼いてハムや野菜を挟んで食べた。
簡単に出来るので休日にはちょうどよい。

2009年3月13日金曜日

木の下で遊ぶ猫(モコ)

モコが庭の木の下でゴロゴロしていた。
このまま家に入ってくるので床がすなだらけになってしまう。

2009年3月12日木曜日

チーズケーキ

親戚のおばさんにチーズケーキを頂いた。
とても美味しかった。

2009年3月11日水曜日

竹炭

部屋の消臭用に使っている竹炭を煮て干しておいた。

2009年3月10日火曜日

動物かんきょう会議 発明で解決!ゴミ問題 読み終わり

動物達がゴミ問題について話し合っている。
リサイクルのことや使い捨ての容器ではなく水筒を持ち歩くことなどそれぞれの考えが紹介されている。
動物に語らせているが、それぞれの国の考えが良く分かる内容で大変面白い。
後半にはゴミ問題を解決する発明が紹介されている。単純には解決しないが、考えて実行することが大切だ。
この本は簡単に読むことが出来るが内容的には深い。

動物かんきょう会議 発明で解決!ゴミ問題

2009年3月9日月曜日

油の処理

下水が詰まってしまった。
料理の油が洗剤で固まっていたので、フライパンに残っている油を新聞紙で拭いて捨てることにした。